マルフォートラ マイケルピーター マルフォートラ マイケルピーター

「おもてなしHR」をネクストビートの第二の柱とすべく、事業拡大に挑戦し続ける

Sales(おもてなしHR)

マルフォートラ マイケルピーター

ネクストビートへの入社理由を教えてください。

大学生活は体育会系バスケットボール部のメンバーとして、バスケットボール中心の生活を送っていました。しかし在学1年目で、急性前骨髄性白血病と診断され、闘病生活を送るようになり「時間の使い方」や「周りに与える影響」について深く考えるようになりました。退院後は部活に復帰するも「今ある時間をより大切に使いたい」、「やりたいことを後回しにしたくない」という気持ちが強くなり、思い切って2年間休学し、学生を集めてがん支援団体を立ち上げ、献血イベントや講演会を実施したり、会社を設立し起業するなど様々な経験を積みました。その後、学生生活を再スタートしていたのですが、部活の同期だった友人からネクストビートの紹介を受け、その翌日に面接を受けることになりました。当時まだ3年生でしたが、面接の1週間後に内定となり、すでに新規事業での配属部署も決まっていました。面接〜採用までのスピード感、会社のカルチャーが自身の考え方とマッチしていたこと、学生と正社員が同じ基準で働けるといった圧倒的な実力主義に魅力を感じ、入社を決めました。インターンや業務委託含め、ネクストビートは5社目になりますが、一番やりがいと成長を感じています!

マルフォートラ マイケルピーター

現在の仕事内容を教えてください。

現在はホテルや旅館などの宿泊施設に特化した転職支援サービス「おもてなしHR」で営業をしております。おもてなしHRでは、人材紹介と求人広告のふたつのサービスを展開しており、求職者のサポートや法人向けの採用支援を行っています。

以前は子育て情報メディア「KIDSNA」で広告営業を担当しておりました。当時まだ学生である私に対して、営業数字を伸ばすことだけではなく、組織作りにも積極的に携わるように後押ししてくれた環境であり、結果的に全社営業ランキング1位や半期予算達成など、営業として自信に繋がる経験を積むことができました。

「おもてなしHR」では「KIDSNAメディア」での経験を活かし、営業数字以外にも「おもてなしHR」を事業拡大するためには何をしたらいいのかということを常に考えて業務に取り組んでいます。

マルフォートラ マイケルピーター

仕事のやりがいや喜びを教えてください。

「新しい当たり前を作り出せる」ことが、1年目にいた「KIDSNAメディア」でも、現在所属している「おもてなしHR」でも1番のモチベーションになっています。

具体的には、新たな営業スタイルを確立したり、自身の発言をきっかけにサービスが拡大したり改善されていくことにやりがいを感じています。
「おもてなしHR」は起ち上げ3年目の事業ということもあり、まだまだ成長段階です。ネクストビートは年齢や役職に関係なく、自分自身の手で変化を起こすことができる環境なので、どんどん新しいことに挑戦したいと思います。

そして「できなかったこと」が「できるようになる」という、新しい当たり前を作り出すことで幸せになれる人がたくさんいると感じているので、将来は経営者としてそれを実現できるようになりたいと考えています。

ネクストビートの行動指針である「nextbeat identity」のどれを最も重視していますか。

「アントレプレナーシップ」です。
見たことのない景色を目指し、困難を楽しみながら前進していくマインドセットが、私に一番合っていると感じています。
私自身も学生時代に、部活動や闘病生活の中で、沢山の困難な状況を経験してきましたが、常に「この経験から何を学べるのか」ということを深く考え、次に活かしてきました。困難を嫌がるのではなく、成長のために困難を求めるようなスタンスは、自分の人生の軸に凄くマッチしていると思います。

ONE DAY一日の流れ

  1. 09:30

    出社・始業
  2. 10:05

    フロア・チームの朝会
    チームの進捗やタスクの共有、社内の業務連絡などを行います。
  3. 11:00

    求職者のサポート対応
    現在担当している求職者への連絡・対応を行います。
  4. 13:00

    お昼
    業務が落ち着いたタイミングでお昼休憩を取ります。
    チームでランチに行くこともありプライベートな話をして楽しい時間を過ごしてます。
  5. 14:00

    求職者との面談
    サイトに登録いただいている求職者と面談をし、希望する転職先の条件などをヒアリングします。
  6. 15:00

    クライアントへの連絡・提案
    クライアント企業への求職者のご紹介、求人状況のヒアリング、サービスの提案などを行います。
  7. 18:30

    チーム夜会
    1日の振り返りをし、改善ポイントや目標に対する進捗確認、新しくOPENした求人情報の共有などを行います。
  8. 19:00

    求人者様への求人提案
    日中に面談した求職者の条件に合う求人を探し、提案を行います。
    希望に沿うような就職先を、ひとりで探すことが難しい場合は、チームでディスカッションし、選定をしていきます。
  9. 21:00

    退社
    本日のタスクを終わらせ退社します。
    社内のクルーとご飯に行くこともよくあります。